top of page


CURRICULUM
受講内容
MBAは全コース30回(1回60分弱※DTMは除く)を受講してもらいます。
その中にはMBAでしか体験できない特別授業なども盛り込んでおり、全カリキュラムを終了次第 実際の現場(クラブ・その他)でDJとしてプレイできるまでをサポートします。
CLUBやDJ BAR、DANCE MUSICなどにこれまで全く触れる機会がなかった方でもMBAで学んでもらいDJの基礎を完全マスターできます。
またDJコースを受講後に更なるレベルアップの為の特別講師による講義や作曲などできるDTM講義なども追加で受講できます。
受講の流れ
自主制作MIX(卒業検定)
中間(30分)・卒業(60分)試験には自分で実際にDJして自分の好きな曲でMIX作成をしてもらいます。
卒業後のカウンセリング
入学時と卒業時ではDJに対しての考え方など変わっている場合が多いので、卒業後のサポートのお話などをさせていただきます。
無料体験
まずは触ってみたいという単純な気持ちが大切です。入り方は人それぞれではありますが、音楽が大好きだという気持ちがあれば問題ありません。
お申し込みはこちら
入学カウンセリング
MBAでは入学時に簡単なカウンセリングを行います。受講ペースや自分が好きなジャンル、どんな場所でDJをやってみたいか?などライフスタイルに合った提案をいたします。
受講開始
まずは機材に触り慣れることが大切です。機材の説明や音楽の基本座学などDJ機材に触れながら覚えて行きます。(使用音源のダウンロードの仕方なども含む)
コースごとの課題
各コースの課題(宿題・試験)などがあります。こちらをクリアすることで次のステップに進みます。
bottom of page